【新春縁起物】でっかいどー!チー太郎。
| 固定リンク
「犬とか猫とかの話」カテゴリの記事
- 子猫保護しています。里親募集中。(2016.11.07)
- 星の猫(2010.03.28)
- シャズ逝く(2016.02.06)
- 子猫譲渡失敗記(2014.04.17)
- 里親探しレポ(2014.02.11)
「ネタ」カテゴリの記事
- グーグルストリートビューで見つけた怖い画像(2018.04.02)
- ペンギンを突っつけ!(2013.12.12)
- ここみっくり(ここみの歌)(2013.10.19)
- アンチエイジング系の広告が、エロスパムと変わらない件(2013.09.29)
- 図解:アルマジロ踊り(2013.09.12)
コメント
明けましておめでとうございます。油断していたら怒涛のblog更新ではありませんか。しかし、単語の端々に昭和を感じさせるフレイバーがたっぷり。
「でっかいどー、北海道」ってコピーがありましたが、学生時代の札幌出身の友人はとても小さくて、皆からコロポックルと呼ばれており、全日空(だったかな)の例のCMがオンエアされてからは「ちっちゃいどー、北海道」といつもからかわれておりました。もちろん、僕はその最先頭にいたことはご想像の通りです(笑)。
投稿: drac-ob | 2011年1月 3日 (月) 12:58
drac-obさん
怒涛の更新とはいえ、小ネタばかりです。
大ネタは、まだ仕上がらず。
「でっかいどー、北海道」は名コピーですね。迷かもしれませんが。
ところで、人の体の特徴をからかうのはいけないと思います。(CV:安藤まほろさん)
投稿: 黒木 燐 | 2011年1月 4日 (火) 01:40
なんか大きいと思ったら、グレーのトラだったなんて無いですよね。
去年はトラ年だったんだけど、それでとか。
投稿: GPZ | 2011年1月 7日 (金) 23:44
GPZさん
残念ながらトラではないようですが、山猫疑惑はありました。しかし、ダザイフヤマネコってのはいないようですし、調べてみるとツシマヤマネコともイリオモテヤマネコとも違う気がします。新種か。
って、ボケは置いといて、いっそこのまま10キロまで成長希望。
投稿: 黒木 燐 | 2011年1月 9日 (日) 02:36
毎度です。でかいなぁ〜。うちの猫もでかいですけど、ここまででかくないっすw 体重6.4kgで「でぶ」ですから、スマートなチー太郎に比べると、みっともない体形です。しかも、もう11歳の親爺です。
チー太郎はひょっとすると、リビア山猫の先祖帰りなんでしょうかw いや、個人的にはリビア大山猫飼いたいのですけどw
投稿: barrett hutter | 2011年1月13日 (木) 08:01
barrett hutterさん
チー太郎は、多分洋猫が入っているのだと思います。
まだ若いからあまりデブってはいないだけで、いずれは太ってUMAのように・・・って、それはいや。
私の知り合いの猫には9㎏の子がいたそうです。
その子もふと太ってなかったので、体長がそうとう長かったと思われます。
投稿: 黒木 燐 | 2011年1月17日 (月) 02:41