« 『20世紀少年最終章 ぼくらの旗』を見てきました。(注意:ネタバレあり) | トップページ | NHK人形劇『新+三銃士』を見た。 »

2009年10月 9日 (金)

伝言板

 こんにちは。
 あの、3日くらい前からずっとここ読んでくださってる方、おられますよね。

 いえ、嫌とかじゃなくてすっげぇ不思議で気になったもので、この場でコンタクトしてみることにしました。
 良かったら、感想などをコメントして下さるとうれしいです。

|

« 『20世紀少年最終章 ぼくらの旗』を見てきました。(注意:ネタバレあり) | トップページ | NHK人形劇『新+三銃士』を見た。 »

伝言板」カテゴリの記事

コメント

お邪魔してます。ネット初心者で、ブログを見初めて2週間ぐらいです。自分のフログが誰に見られているか分かるんですね?

投稿: 安 | 2009年10月 9日 (金) 13:01

安さん、こんばんは。

コメントありがとうございます。
管理ページにアクセス解析ってのがあって、同じ人が読んでいるなってくらいはわかるんですよ。まあ、もちろん誰がとかいうのはわかりませんけど。
小説館のほうでは時々、ハマッて一気読みされている方がおられるのですが、こっちのブログでは珍しいし、『黒木燐』で検索して来られていたので、ちょっと気になって、コンタクトしてみた次第です。
よかったら、面白かったエントリーにコメントくださいね。
これからもご愛読の程、よろしくお願いいたします。

投稿: 黒木 燐 | 2009年10月 9日 (金) 16:07

こんちは。
もう一人私の友人もこのところ入り浸っているようです。
のら猫を保護したらしくて参考にしたくて見てるようです。
検索じゃなくて私のブログから入っていますが。

この春ノラ猫が子猫を生んで、子猫は里親が見つかったらしいんですが、親猫はなかなか見つからなくて、この半年疲労困憊しているようです。先住猫が16歳のお年寄りで、ストレスで吐いたり、円形脱毛症になったりで、うまくいかないみたいです。早く里親をと思っているらしいんですけど。
電話で話を聞くと隣の人が彼女の車庫の屋根に猫のえさをまいて餌付けして集まってきた猫の一匹だそうです。隣の人は知らんふりで里親探しにも協力してくれないとか。
里親探しにブログを立ち上げようかとも言ってました。

投稿: juna | 2009年10月13日 (火) 09:10

junaさん、こんばんは。

そのお友だちについては、気がつきませんでした。
里親募集のサイトや掲示板がいくつかあるみたいですが、そういうところを利用されたりしましたか?
あと、くるねこ大和さんのところも里親探しに協力してくださってます。

しかし、餌付けだけして後は放りっ放しの人、たまにいますが迷惑ですよね。結局誰かにそのしわ寄せがいってしまうのです。

投稿: 黒木 燐 | 2009年10月14日 (水) 04:25

初めまして。junaさんの友人のmeggyです。
「安さん」とほぼ同時期にこちらのサイトにお邪魔し始めたので、もしかしたら、「伝言板」は私宛のメッセージかしら?と思い、コメントしようかどうしようか迷っていました・・・。 

ところで、junaさんが代弁して下さった野良猫の里親探しですが、5月下旬からほぼ毎週土・日+祝日のお昼過ぎから夕方7時頃まで、北九州の小倉駅前で「里親探しボランティア」をしつつ、ネコジルシという里親募集のサイトに掲示もさせてもらいましたが、今だにいいご縁に巡り合っていません。人懐こくて、とてもカワイイ黒猫なんですけどねぇ。

何はともあれ、これからもちょくちょくお邪魔させて頂きますので、よろしくお願いします。

投稿: Meggy | 2009年10月15日 (木) 20:28

meggyさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

meggyさんのほうは、大丈夫でしたよ。
件の方は、3日間、日中ずっとここを読んでおられて、しかも3日とも「黒木燐」で検索して来られたのでちょっと興味を持ったのです。

>5月下旬からほぼ毎週土・日+祝日のお昼過ぎから夕方7時頃まで、北九州の小倉駅前で「里親探しボランティア」をしつつ

すごい。頭が下がります。

里親探しも、うっかりすると里親詐欺などにひっかかったりしますので、油断ができませんね。
子猫は最強ですが、大人の猫もかなり可愛いものです。ちょうど赤ちゃんくらいのサイズだし、鳴き声もなんか赤ん坊っぽい。
早く、良い里親さんが見つかればいいですね。


>これからもちょくちょくお邪魔させて頂きますので、よろしくお願いします。

こちらこそよろしくお願いします。
コメントも遠慮なく書き込んでくださいね。

投稿: 黒木 燐 | 2009年10月16日 (金) 01:55

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 伝言板:

« 『20世紀少年最終章 ぼくらの旗』を見てきました。(注意:ネタバレあり) | トップページ | NHK人形劇『新+三銃士』を見た。 »