« やべえ・・・ | トップページ | 『マンガ夜話』公開録画に行ってきました。テーマはケロロ軍曹であります。 »

2009年6月20日 (土)

顔でかっ!

Image082s

 久々のシャズさんである。

 ケイタイのカメラで近くから撮ったら透視がついて、妙に顔デカ写真が撮れました。

 何となく可愛いです。 

 笑っているように見えますが、実は彼女の縄張りのケージ内にまで嫌な物(カメラ類)が侵入してきたので迷惑な顔をしているのです。

 心象表現してみますた。

    Image082srakugaki_3

 ペンタブ使いやすいので、悪ノリしすぎました。

     

|

« やべえ・・・ | トップページ | 『マンガ夜話』公開録画に行ってきました。テーマはケロロ軍曹であります。 »

犬とか猫とかの話」カテゴリの記事

コメント

いや、さっき行きつけの獣医さんのとこから帰ってきたのですが、うちの馬鹿猫が肛門腺膿胞にかかりましてw 昨晩ふと見たら、うちの猫のお尻の穴が2つ空いてるので、びっくりこきましたわ。何でも、この病気に予防法とかないそうで、ある程度仕方ないらしいですね。それを始めとして、獣医さんとしばし猫の抗生物質耐性菌とか、病院経営の話で盛り上がりました。話聞いてると、良心的な経営してると獣医というのは、ホンマ儲からんらしいですわ。まぁ、なんぼ志あっても、善をいたそうとしても、飯食えないなら何もできませんもんね。面倒臭い話ですわ。

投稿: barrett.hutter | 2009年6月20日 (土) 11:34

barrett.hutterさん

なんかHNが変と思ったら、アンダーバーがドットになってるんですね。

>肛門腺膿胞

それは大変ですね。猫さんお大事に。
動物病院に行くと、けっこう財布も痛手を受けますよね。

>話聞いてると、良心的な経営してると獣医というのは、ホンマ儲からんらしいですわ。

最近は獣医になる人が増えて、その辺も大変みたいです。
でも、獣医さんが沢山居ても、良い獣医さんが増えているかと言うと、甚だ疑問です。
やはり、馴染みの獣医さんが一番ですね。

投稿: 黒木 燐 | 2009年6月22日 (月) 23:17

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 顔でかっ!:

« やべえ・・・ | トップページ | 『マンガ夜話』公開録画に行ってきました。テーマはケロロ軍曹であります。 »