« 懐かしい郷の海岸 | トップページ | 懐かしい下関風お好み焼き »

2006年4月26日 (水)

チワワの災難

リンク: @nifty:NEWS@nifty:犬に何の責任もないが…チワワ値下がり中、人気に陰り(読売新聞).

Kutyan 怖れていたことがおこりそうだ。ペットブームは常にこんなことがおこるから怖い。動機はどうあれ愛情を持って最後まで面倒を見る人ばかりならいいが、そういう連中に限って動物をブランド品としか見ていなかったりするからイヤなんだ。

 チワワという種類の犬は不自然なまでに小型化されたもので、かなり弱っちくて飼いにくい犬種らしい。犬の先祖がオオカミだということを考えたら、如何に不自然な改良かわかるだろう。チワワの目があのようにでかいのも、眼球だけは小型化しにくいからだ。大型犬も小型犬も眼球の大きさにあまり違いはない。

 人気があって大量にブリーディングされた動物の人気が急落し、大量に売れ残った場合、彼等の末路は悲惨なものになる。また、ブランド感覚で飼うような飼い主はいとも簡単に動物を捨てる。チワワのような弱い動物の場合、野良で生きることは不可能に近い。なにせ体温調節すらままならないのだから。

 私は、CMにつられて高利貸しサラ金から金を借りて自滅するような輩にはあまり同情しないが、自分らのアコギな所業を目隠しをするために、見た目の可愛いさしかない脆弱な動物をCMに使い続けたアイフルには憤りを感じる。

 犬が飼いたい人はペットショップで買う場合、しっかりとしたショップで買って欲しい。動物たちがちゃんと清潔なゲージで飼われているか、健康管理はちゃんとしてあるか、照明は明るすぎないか、音楽はうるさくないか、ローンで無理矢理買わせようとしないかetc.
 だが、もし、本当に犬が好きで飼いたいなら、ペットショップではなく、是非近くの保健所から引き取って飼って欲しいとおもう。
 トリビアの種の雑種犬シリーズで、「主人が拉致された時後を追いかけてくる犬は」 というテーマで、一所懸命車を追いかけてきた数少ない犬の中の1匹は、今の飼い主に救われたという犬だった。

 動物はモノではない。飼う限りは責任を持って彼等の息絶えるその日まで、家族の一員として大事して欲しい。 

     Dear,こげんたhttp://www.tolahouse.com/sos/

|

« 懐かしい郷の海岸 | トップページ | 懐かしい下関風お好み焼き »

ニュース」カテゴリの記事

犬とか猫とかの話」カテゴリの記事

コメント

そうらしいですね~。チワワの取引価格が下落の一途みたい
ですね。なにか一つの生き物が、企業の宣伝に振り回されて
いるみたいで、チワワをかわいそうに思うと言うより、この
企業や、宣伝に踊らされた人々に対する憤りの方が強いです。

いままでに一時の流行で飼われた動物が、捨てられて行くと
いうことは多かった訳ですから、もう少し学習して欲しいと
思いますね。

投稿: wanwanmaru | 2006年4月26日 (水) 21:23

wanwanmaruさん、
いらっしゃい&コメントありがとうございます。

>この企業や、宣伝に踊らされた人々に対する憤りの方が強いです。

同意です。
生命にたいする敬意というものがまったくありませんね。
こげんたの本のなかに、ある獣医さんの話で、「老犬を保健所につれてくる老夫婦がいたので、ここでは安楽死は出来ない、ガスで苦しんで死ぬのだから、家で最後を看取ってやるほうが良いと通告したら、孫に死ぬところを見せたくないからだ、と言って保健所に置いていってしまった。」という実話がありました。
なにか間違ってますよね。きっとお孫さんはその事実を知って悲しんだのではないでしょうか。
家族同然の犬が目の前で死んでいくのを見るのは辛いことですが、死というものを理解する上では良い機会だし、何か得るものもあるはずです。
少なくともむしゃくしゃしたから近所の老人を撲殺するような子供にはならないと思います。

投稿: 黒木 燐 | 2006年4月27日 (木) 10:30

Kさんは日曜日に帰ってくるようです。

投稿: yasu | 2006年4月28日 (金) 19:50

こんにちわ。
チワワのCMでマンションの戸口にずらっと並んだクーちゃんの子供らが無限利子に見えました。本能的に借りてはいけないと思いました。

投稿: はいろう | 2006年4月29日 (土) 12:57

Yasu君、

情報ありがとう。
ヤパ~リ国内には居なかったのね。例の3カ国巡業の人に便乗したんスか。帰るの日曜日、明日ですね。


はいろうさん、

どなたか思ったら日刊コミペhttp://ameblo.jp/comic/の管理人さん・・・ですよね。いらっしゃいませ。いつも大ウケしながら読んでます。

>戸口にずらっと並んだクーちゃんの子供らが無限利子に見えました。

そうですね。その暗喩にしか見えませんでしたよね。語るに落ちてるぞ、みたいな(笑)。
でもそれ以前に大量に並んだミニく~ちゃんが不気味でした。

投稿: 黒木 燐 | 2006年4月29日 (土) 18:59

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: チワワの災難:

« 懐かしい郷の海岸 | トップページ | 懐かしい下関風お好み焼き »