« 2009年3月 | トップページ | 2009年5月 »

2009年4月29日 (水)

新型インフルエンザA H1N1

※追記しました。 

 腰痛が治らんとです。

 専門家のみなさんすら想定外だった、豚インフルからのヒト-ヒト感染変異での新型インフルエンザ。私も驚きました。っていうか、先週までは夢にも思ってませんでした。だって、日本ではインフルエンザの流行が終息している時期ですから。夢と言えば、例の偽予言者が、また恥知らずにも後出し予言をするかもしれません(笑)。

 メキシコで大発生した、ブタ由来のインフルエンザですが、大発生の原因はヒトからヒトへの感染型に変異したからで、WHOが新型インフルエンザと認定、警戒レベルをフェーズ4にあげましたね。ほんとはフェース5でもおかしくないけど、強毒性と認定されたら上がるでしょう。今のところ致死率は6%ですが、これはほとんど発生地のメキシコでのことで、これはメキシコのお国事情での死者数の可能性もあります。ただ、アメリカ合州国でも発症者200名から死者が2名出たとの未確認情報もあるようで(結局乳児1名の死亡が確認されました。ただし、アメリカ人ではなくメキシコ人でしたが)、発症者が増えると死者も出てくる可能性も出てきますから、確実な致死率はもう少ししないとわからないでしょう。

 まあ、スペイン風邪以降でも致死率のやや高いインフルエンザが何度か流行したこともあり、むやみに恐れるのも却って良くないでしょう。但し、自分だけは大丈夫と言う、意味のない過信も危険です。正しい情報を得て、冷静に対処してください。国は何かを隠しているから国の情報は当てにならないとか、変な陰謀論に走らないよーに(笑)。

続きを読む "新型インフルエンザA H1N1"

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009年4月27日 (月)

コナミ、イラク市街戦をゲーム化、米で批判受け断念 

 私はこのことを知らなかったが、今日、神浦さんのサイトを見て知り、あきれてものが言えなかった。

イラク市街戦をゲーム化、米で批判受け断念 コナミ
http://www.asahi.com/national/update/0427/TKY200904260151.html

コナミが、イラク・ファルージャの戦闘をゲーム化
http://civilesociety.jugem.jp/?eid=1185

続きを読む "コナミ、イラク市街戦をゲーム化、米で批判受け断念 "

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年4月26日 (日)

減給報告

はああ~。

17万だった基本給から2万減給になって、15万交通費半額気球で+1万3千円

それから色々ひかれて、13万ちょい、

それから交通費が2万6千円マイナスで10万ン千円。

ボーナスも、残業代も出ない。日曜休日出勤は一律5千円。私は多分日曜に出ることはないので、これはほとんど該当しません。

これで、一体どうやって生活しろと言うのでしょう?

まさか、あの給料から2万も減給になるとは・・・。真面目に黙々と仕事していたのに。

 さすがに凹んだわ・・・。

 

 ビオトープ管理士要りませんか? 2級施工管理士です。 

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009年4月 5日 (日)

お葬式2(叔父編)

 3月30日月曜日。まだ年度末のドタバタが終了しておらず、何かと忙しい中、ようやくお昼休みで昼飯にサンドウィッチを食べながらまったりとメールチェックをしていた。

 すると、妹からメールが入っている。携帯電話のメールは私が見逃すことが多いので、急ぐ時はウェブメールの方に送ってくることが多いのだ。何だろうと思って見てみると、思いもよらないことが書いてあった。これっぽっちも頭によぎることのない内容だった。

おじちゃんが病院で朝食詰まらせて亡くなったって。お母さんがすごく動揺しているから電話してやって。

「うそっ!!」
私はそういうと両手で口を塞いだ。それからしばらくそのまま動くことが出来なかった。

続きを読む "お葬式2(叔父編)"

| | コメント (8) | トラックバック (2)

« 2009年3月 | トップページ | 2009年5月 »