« コメディドラマ(洋画)のチョイ役かドッキリの騙され役になったような気がした話 | トップページ | 打撃マン »

2008年5月31日 (土)

「日本列島の背中」の話

2008_5_30_tyhoon  この前、台風の通り道の話をしていて、人の感覚の違いに驚いた。

 ニュース番組を見ていた時だったか、天気予報で台風の進路の画像が出たのを見ながら妹が言ったのだ。
「今年も去年と同じように、日本の背中側を通っていくパターンやね」
で、あれ、そうやったかな、と思って画面を見たら、台風は太平洋側を進んでいる。

「え? おなか側やろうもん」
と私。しかし、妹は太平洋側が背中だと言い切った。母もそう思っているらしい。

 まあ、日本列島は島であって生き物ではないのだから、実際は背中とかおなかとか言うのも不条理であるのだが、日本列島があまりにも生き物に似た形をしているので、つい生物的な表現をしてしまうのかもしれない。

 それはともかく、私はずっと日本は「太平洋側を向いている」と思って疑わず、「ユーラシア大陸側を向いている」なんて、ついぞ思ったことがなかったので、ちょっとしたカルチャーショックであった。それも、家族内で意見が違ったのである。一転自分の常識が覆されたような気持ちになった。

Japan2 しかし、これはある程度性格的なものもあるかもしれない。
 基本的に脳天気な私は、日本列島を(何も考えず)平気であの大陸(with半島)を背にして広い太平洋側を「わあ、広いなあ」てな感じで望んでいるイメージを持っていた。しかし、用心深い母や妹は、日本列島が大陸に背を向けるということを本能的に避けたのかもしれない。
 まあ見方を変えて、戦略的な目で地図を見れば、日本列島なんて、アジア大陸に対する防波堤や前線基地にしか見えないかもしれない。そういえば、不沈空母と表現した元総理大臣の大勲位も居たな(って、まだ御存命だわ)。それを考えると、アメリカが日本を手放すようなことは絶対にないような気がする。

 ちと話がそれた。閑話休題。

 こういう三つの点∵を顔と認識してしまうシミュラクラ現象というものがある。それは赤ん坊の時に親を認識するために備わった本能だ。同じように、偶然出来上がった意味のない形を無意識に何らかの意味のあるものに見ようとするのは、ある意味習性のようなものであろう。

 ただ、このエントリーで重要なのは、何故日本を生き物の形に見立てようとするかということではない。
 自分がおなかと思っていたものが、他の人には背中に見えていた(まあ、これはロールシャッハテストに似たようなものかもしれないが)。それがすごく不思議で新鮮だったということだ。

 しかし、どっちを背中と見立てるかでずいぶん印象が変わるものだと思う。太平洋側を背と見ると、腰の曲がった老人のようにも座椅子に座ってリラックスしている人のようにも見える。日本海側を背と見ると、太平洋に向かって海老反っている不思議な生き物(竜に見立てる人もいるけどね)に見える。よく見るとけっこう可愛い。

 先に書いたように、日本列島は生物ではないので、どっちが背中かなんて公式に決まってなんかいないと思うし※、そういう議論もナンセンスだろう。それでも、やっぱりどっちかを背中と思っている人は多いと思う。
 さて、皆さんにとっては、どっちが背中ですか?

お断り:画像は、tenki.jpとGoogleから拝借いたしました。

********

 ※ここに「それぞれの島弧の前面、すなわち大平洋側には千島海溝、日本海溝、南海トラフ、琉球海溝、伊豆-小笠原海溝が、背後にはオホーツク海、日本海、東シナ海、フィリピン海と呼ばれる縁海がある。」という記述がある。学術的には日本海側が背面とされているようだ。
  

 

 

 

|

« コメディドラマ(洋画)のチョイ役かドッキリの騙され役になったような気がした話 | トップページ | 打撃マン »

徒然くさ」カテゴリの記事

ネタ」カテゴリの記事

セレクト」カテゴリの記事

~の話シリーズ」カテゴリの記事

コメント

面白い見方ですね。
私は此れまで、日本がどちらを向いているかということを考えた事がなかったのですが、大陸を向いていると考えるとまさに腰を曲げた卑屈な姿に見え、太平洋を向いていると考えると、胸を張った希望に満ちた姿に感じられますね。
アメリカを向いているとか、中国を向いているとかは考えたくありませんが、海に向っているという方が希望を感じさせるのは確かですね。

投稿: わこ | 2008年5月31日 (土) 12:29

結論から言うと、主人と私は、燐さんと同じでした。
まあ私の場合は体に例えると言うより、
台風に顔面をはつられるような気がしていたので
日本海側に台風が抜けると、後方に抜けていった気が
したものです。

それにしても、面白いですね。
家族でも捉え方に違いがあるのも、日本列島を
人間に例えるのも。

投稿: MM21 | 2008年5月31日 (土) 21:01

太平洋側を向いた「タツノオトシゴ」に見えるのは私だけだろうか?(^^;)? シッポがちょっと細すぎるが……

投稿: bergkatze | 2008年5月31日 (土) 22:57

続けてすみません。
話がかなり逸れますが、
イギリスとヨーロッパ大陸とでは、どうなるのでしょう。
地質学的にはあのチョーク海岸でわかるように
元々くっついていたはずのものが
離れてしまったのでしょうが、私は何となく
大陸に向かって腹を突き出している紳士というイメージを
イギリスに対して持っていました。
同じように、イギリスとアイルランドでは?

話が広がってすみませんが、皆さんはどう思います?

投稿: MM21 | 2008年6月 1日 (日) 00:54

わこさん、こんにちは。

あ、考えたことなかったですか。
でも、擬人化(というか擬生物化?)してみると面白いでしょ?

日本列島があのように弓なりなのは、日本が4つのプレートが重なったところにあり、それらに押されているからのようです。
まあ、もともと大陸とは繋がっていたことを考えてもあの形は理にかなっていると思います。しかし、やはり太平洋側を向いていると考えたほうが、何となく気分がのびのびして良いですよね。


投稿: 黒木 燐 | 2008年6月 1日 (日) 19:35

bergkatzeさん

私にもタツノオトシゴに見えますよ。沖縄まで入れたらもっとそれらしく見えるかも。
竜に見立てられる所以も、そのあたりからかも知れません。

投稿: 黒木 燐 | 2008年6月 1日 (日) 19:46

MM21さん

2コメントにまとめてレスします。

ご夫婦そろって太平洋側向きに見えるということは、そっちの方がやはり一般的な見方なのでしょうか。

>それにしても、面白いですね。
>家族でも捉え方に違いがあるのも、日本列島を人間に例えるのも。

やっぱり、擬人化するのは珍しいのでしょうか・・・

>私は何となく
>大陸に向かって腹を突き出している紳士というイメージを
>イギリスに対して持っていました。

あはは、確かに太鼓腹のオヤジに見える(爆)
イギリスとアイルランドは鳥の親子連れにも見えますね。
ひとつの島がアイルランドとUKに分かれているのも辛いです。九州で考えると、北九州のみが日本で、残りが九州国になってるようなものでしょうか。で、日本ではQRAがしょっちゅうテロを・・・。って、物騒だからこの辺で。

イギリスと日本は、もともと大陸と繋がっていたという点でもよく似ていますね。国民性は全然違いますが。あ、対象形だからか。
まあ、もともと世界はひとつ、大陸は皆ゴンドワナ兄弟。そういえば、マダガスカル島も似たような成り立ちですね。しかし、よく見るとイギリスもけっこう複雑な地形をしていますな。
因みに台湾はサツマイモに似ていると思います。

投稿: 黒木 燐 | 2008年6月 1日 (日) 20:13

燐さん
そうでしたね、アイルランド。
日本の近くにも歴史こそ違え、似たような国がありますね。

世界地図が手元にあったのでつらつら見ていたら
大陸移動説を唱えた人の偉大さがよくわかりますね。

>因みに台湾はサツマイモに似ていると思います。
師範のチューブワームのことを考えていたら、
昔フレディ・マーキュリーのステージ衣装が下半身ぴったり
のやつで、「まるでサツマイモみたい」と感じたのを
思い出してしまいました。
すみません、こんな奴で

投稿: MM21 | 2008年6月 1日 (日) 21:35

日本列島を生き物の形に見立てたことはありませんが、
よーく見ると、私の寝姿(横向き)にそっくりです。

北海道が頭、秋田が胸、名古屋がお尻で、松江が膝...
沖縄は 「脱ぎ捨てた靴下」ですかね。

ということで、私も 太平洋=背中 で~す。


投稿: 猫だぬき | 2008年6月 2日 (月) 12:28

MM21さん

>大陸移動説を唱えた人の偉大さがよくわかりますね。

ヴェーゲナー(ウェゲナー)ですね。
たしかに、南アメリカ大陸東海岸線とアフリカ大陸西海岸線、オーストラリア大陸東海岸線と南アメリカ大陸西海岸線あたりは、パズルのピースみたいにピッタリですからね。
彼が言い出した頃は、みんなから馬鹿にされたみたいですが・・・。当時は大地が移動しているなんて想像も出来ない時代でした。

>昔フレディ・マーキュリーのステージ衣装が下半身ぴったり
>のやつで、「まるでサツマイモみたい」と感じたのを

ゆうべ父ちゃんと寝たときに、変なところに芋があるぅ~

・・・失礼しました。

しかし、チューブワーム、気に入られたみたいですね(笑)。

因みにチューブワーム(ハオリムシ)
http://www.jade.dti.ne.jp/~zardoz/fishs/19001.html


投稿: 黒木 燐 | 2008年6月 2日 (月) 23:26

猫だぬきさん

なるほど! 寝姿ですか。
そう考えると和みますね。
また、ひとつ違った見方が出来ました。

投稿: 黒木 燐 | 2008年6月 3日 (火) 00:02

燐さん
あ~、そんなにつっこまないで(笑)
子供を産むと、チューブワームの一つや二つ、
へのカッパでんがな。
こりゃまた失礼しました。

投稿: MM21 | 2008年6月 3日 (火) 21:16

MM21さん

へのカッパ(笑)。

一つや二つならまだしも、リンク先の切手のイラストのようにずらり並んでいると壮観でしょう。
もちろんチューブワームがです。

投稿: 黒木 燐 | 2008年6月 4日 (水) 12:42

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「日本列島の背中」の話:

« コメディドラマ(洋画)のチョイ役かドッキリの騙され役になったような気がした話 | トップページ | 打撃マン »