架空請求キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
架空請求メール通報はこちらまで。
http://www.anzen.metro.tokyo.jp/net/report.html
drac-obさんのブログで先月、お嬢さんの携帯電話にワンクリック詐欺メールがきて大騒動になった顛末が書かれていたが、うちの母の携帯電話にも、架空請求が来た。
会社名で検索したら、最近この「会社」(いっちょまえに前株である。うそこけ)からメールが届いた人はけっこういるようだ。おそらく何度も名前を変えて「荒稼ぎ」しており、今は「グローバルプランニング」と名乗っているのだろう。
以下は、届いたメールを妹が書き写したものを打ち直したものである。なぜ、こういうまどろっこしいことをしたかというと、母が転送するのを嫌がったからである。しかし、下記のデータベースからコピペして違う部分だけ変えたほうが早かったな(汗)
以下、詳細を明記する。
データ:(株)グローバルプランニング
2007年10月3日11:50着のケイタイメール。
(株)グローバルプランニングの清原と申します。
お客様がご使用中のPC・携帯電話より以前登録された総合情報サイトから無料期間中に退会処理がとられていない為に登録料金、延滞金が発生しており現状未払いとなっております。
このまま放置してしまいますとお客様の身元調査後、ご自宅やお勤め先への回収業者による料金回収となります。
もし調査前段階の現状の額面にて時前に処理をご希望であれば、10月4日木曜日の正午までにご連絡ください。
Tel 03-3970-**** Tel 03-3970-1392
受付時間 午前9時30分~午後6時
休業日 日曜日 (株)グローバルプランニング担当:清原迄。
尚、ご連絡いただけない場合は10月4日木曜日の正午より手続き開始となりますのでご了承ください。
ご連絡をお待ちしております。
架空請求データベースより、該当会社情報
http://www.yumenara.com/kaku/data_html/k46d35ab98ddc7-65.html
ヤフーの知恵袋でも相談されている。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1112609346
さて、上記のデータベースからコピペしたのがこれだ。
(株)グローバルプランニングの田上と申します。
お客様がご使用中のPC・携帯電話より以前登録された総合情報サイトから無料期間中に退会処理がとられていない為に登録料金、延滞金が発生しており現状未払いとなっております。このまま放置してしまうとお客様の身元調査後、ご自宅やお勤め先への回収業者による料金回収となります。
もし調査前段階の現状の額面にて事前に処理をご希望であれば、明日の正午までにご連絡ください。
TEL 03-3476-****受付時間
午前9時30分~午後6時
休業日 土・日・祝日
担当:田上迄。尚、ご連絡いただけない場合は明日の正午より手続き開始となりますので御了承下さい。ご連絡お待ちしております。
赤文字は両メールの相違部分である。電話番号は念のためいちおう伏字にした。
母のより先に来たデータベースの「田上」さんからのメールでは、メール内に具体的な日にちはなく、「明日」とされているが、母に来たほうはちゃんと締め切りの日にちから曜日まで明記されている。まあ、翌日なのは変らないが。これは、メールを出す人の几帳面さなのか、メールを送った日から自動で曜日が設定されるようにされたか、おそらく後者ではないかと思われる。さらに母に来たほうは休業日が日曜だけになっており、前より勤勉になっている(爆)。儲かってるのか、思ったより鴨がひっかからないためか(笑)。担当名が違うのは不思議ではないが、偽名なのは自明であり、同一人物の可能性もある。因みにヤフー知恵袋では担当は「田中」だった。また、電話番号もおそらく該当会社のオフィスではなく、詐欺師の携帯電話に転送されるようなシステムになっていると思われる。会社の住所が記されてないことからも、どういう会社か想像がつくというものだ。まあ、多分住所が書いてあっても存在しないか仮事務所であろうが。
どうやら、このメールは携帯電話番号で同携帯電話会社(ぶっちゃけソフトバンク)の機種にメールが送られる機能を使って送信してきたらしい。しまった。携帯電話番号あるいはアドレスを控えてソフトバンクに通知するべきだったか。まあ、無駄でしょうかねえ。
で、各部へのツッコミ。
(株)グローバルプランニングの清原と申します。
清原、最近見ないと思ったらこんなところでバイトを(笑)。
お客様がご使用中のPC・携帯電話より以前登録された総合情報サイトから無料期間中に退会処理がとられていない為に登録料金、延滞金が発生しており現状未払いとなっております。
まず、文章赤点! 学生時代ろくに勉強してなかっただろうことが伺える。
そんなとこに登録した覚えどころかサイトを見た覚えもサイト名も存じ上げません。サイトのURLくらい書いとけよ。多分そんなものないだろうけどなwwwww。そもそも「お客様」と書いてあるところから、相手構わず送っており、こっちの名前が割れてないことがバレバレである。
ちなみにこのまま放置してしまいますとお客様の身元調査後、ご自宅やお勤め先への回収業者による料金回収となります。
電話番号でランダムに送ってるだけなのに、どうやって身元調査するつもりなんだろう。因みに電話会社やプロバイダが業者に個人情報を教えることはありえないし、あったとしたら犯罪である。個人情報を教えるのは該当する人が犯罪に関わっている場合だけ、それも警察のような公的機関に情報提供する以外ありえない。それにしても、こういう文章ってのはどうしてこんなにヒデェのかね。「このまま放置してしまいますと」だって。あんたが放置するんかい?「このまま放置されますと」だろうが。「回収業者による料金回収」? 一瞬回文かと思ったぞ。自宅や勤め先に借金取りが行くよと脅してるんだろうけど、くどい。まあ、こういう内容書いてあった場合鉄板で詐欺と認定だ。因みに職場への借金取り立ては違法らしい。
もし調査前段階の現状の額面にて時前に処理をご希望であれば
もう、ほんとうに頭の悪いひどい文章だね。いかにも事務的なお堅い文章を書こうとして空回りしている。とくに携帯メールのようなごちゃごちゃした画面だったら多分文字に埋もれて意味がわからないと思う。
正午より手続き開始となりますのでご了承ください。
その上の文もそうだけど「なります」って、バカじゃないの? オメーはコンビニやファミレスのアフォ従業員かい。せめて「正午より手続きを開始いたしますのでご了承ください」くらい書けよと。
それにしても、リミットがメール送信日の翌日正午かよ! マトモな会社ならありえないが、これはおっちょこちょいにあせって連絡をとらせるための詐欺師の常套手段だ。
このメールはサイバー警察に通報し、悪マニでも晒しましたが、こんなことで悪徳業者や(業者ですらない)詐欺師にとって蚊に刺されたほども堪えないと思います。
こういう連中を撲滅するには、彼等には決してびた一文、一銭も支払わないことです。いわゆる兵糧責めです。
彼等自身悪いことをしている自覚がありますから、絶対に法的処置に出ることはありません。彼等の手にお縄がかかるだけですから。
法務省のHPより
■債権回収会社と類似の名前をかたった業者による架空の債権の請求にご注意ください
http://www.moj.go.jp/KANBOU/HOUSEI/chousa19.html
【追記】
drac-obさんがコメントで面白いことを指摘されました。
しかし、そんなに大勢社員抱えてやってるとも思えないので、一人で清原、田上、村田、斉藤、田中、松本、小橋、真田…よく使い分けるな。あれ、この名前共通項がある。プロレスとプロ野球の選手の名前だ。カモが掛かるまでの間、東スポ(九州では当然九スポ)ばっかり読んでるんだろ。
(ココ→架空請求データベース参照)
わはははは。私もキヨハラとか小橋とかなんか聞き覚えがあると思ってたら、そういう共通点ですか。やっぱ、こういうことをやる香具師の程度は知れてますねえ。
目に見えるようだ。中年太りの無精ひげ生やしたヘビースモーカーなオッサンが、紫煙のこもった汚い部屋で椅子に座って机に足を投げ出して東スポを読みながら、時折机に置いた携帯電話をチラ見して獲物がかかるのを待っている様子が(笑)。
【追記2】
ほぼ同文で架空請求を送った「業者」。名前と電話番号以外はほぼ一致(ネットサポートはテキスト改変)。
- (株)クオリティーライフの担当の大木
- 株式会社ジャパンデータバンクの中野
- (株)トータルサービスの田村
- (株)ネット・サポートの担当の村山
同一人物あるいは眷属の可能性高し。
この中のネットサポートについてメールをコピペする。
参考:2ちゃんねる架空請求スレッドより
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1163085132/882
(株)ネット・サポートの担当の村山と申します。
お客様が、ご使用中のPC・携帯電話より以前、ご登録をされました、総合コミュニティー番組のサイトにおきまして、無料お試し期間中に、ご登録・入会手続きをいただいておりますが、無料期間終了後に、退会処理をとられておられない為、登録料金、延滞料金が発生しており、現状未払いとなっておりますので一時的にコンテンツのご利用を制限させて頂きました。
ただしこのまま放置してしまうと、当社の課金システムにより延滞料金が、加算され最上限金額に達した際に、ご自宅やお勤め先への、料金請求(法的な、強制執行の対象者)となります。
至急、料金御精算の上ご利用の継続、もしくは退会処理をお願い致します。サイトご利用を継続される場合
※料金御精算の後アクセス制限が解除されますので、通常通りご利用頂けます。退会処理を行う場合
※ご利用規約どおり全額、お客様負担となります。
※ご利用料金精算方法についてのお問い合わせ及び退会をご希望であれば、翌、営業日の正午までにご連絡ください。
尚、お手数ですが、お客様に関して、当社関連サイト全てにアクセス制限が掛かっているため、直接お電話にてお問い合わせ下さい。 (黒木:ウソこけ。サイトなんてねーだろ)連絡先
ネットサポートカスタマーセンター受付窓口
TEL03-3834-****
午前10時00分~午後6時30分
(休業日 土曜・日曜・祝日)
部 担当 村山 迄
※尚、ご連絡をいただけない場合、
※翌、営業日の正午より、課金システムによる、手続きの認証・開始となりますので御了承ください。ご連絡、お待ちしております。
(赤字・太字は黒木による)
最初から6行句点まで文章区切り無し一気に160文字まくしたて状態。
わははは、文字数が増えて少しもっともらしく進化してら。でも、「ご登録・入会手続きをいただいておりますが」という「して抜き語」でアウト。※部分の切り方が変だが、ここで、退会しても今までの分はしっかり払っていただきますということを強調しているらしい。
*****
なお、同じ名前で迷惑を被っておられる会社もある。ちなみにこちらは後(株)。
http://www.kct.ne.jp/~global/
トップページにて赤書きで注意を喚起されております。
まあ、ありがちな名前なので、検索すると同名会社がけっこうあるけど、ホント迷惑だろうねえ。
| 固定リンク
「悪徳商法」カテゴリの記事
- フィッシングメール(JCB・Vpass)(2019.12.08)
- アドウェアに注意。(2013.06.30)
- また来たぞ、迷惑メール。(2007.10.22)
- 架空請求キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!(2007.10.04)
- NSPの勧誘(2007.05.31)
コメント
ナオのところにはフィッシング詐欺メール来たって。
ブログに出てるよ。
いろんな手段使うねえ。
この努力には頭が下がるよ(笑)
投稿: しなさん | 2007年10月 4日 (木) 22:06
浜の真砂は尽きるとも、世にドロボウの種は尽きまじ、って奴ですかね。しかし、そんなに大勢社員抱えてやってるとも思えないので、一人で清原、田上、村田、斉藤、田中、松本、小橋、真田…よく使い分けるな。あれ、この名前共通項がある。プロレスとプロ野球の選手の名前だ。カモが掛かるまでの間、東スポ(九州では当然九スポ)ばっかり読んでるんだろ。
しかし、その努力、粘り強さ、もっと外に使えよな。
投稿: drac-ob | 2007年10月 4日 (木) 23:32
しなさん
おお、ナオさんとこには釣り針ですか。
ブログ教えて下さい。
>この努力には頭が下がるよ(笑)
この力を他に使えば、それなりに成功するんじゃないかとすら思えますよね。
結局、せこいネット詐欺師なんてアングラですわ。
しかし、沢山の固定電話と携帯電話の契約をしてるんだから、足がつきそうに思えるけど、邪の道は蛇で、そーゆーの簡単に変える闇業界があるんですってね。
こういう輩は片っ端から捕まえて欲しいのですけれど、ゴキブリのように多くて警察も手が回らないしやりたくないと思います。
やはり、ひとりひとりがダマされないように強い意志で望むしかないですね。そうすれば、詐欺師達に費用だけかけさせて損させ、干上がらせることができますから。
投稿: 黒木 燐 | 2007年10月 5日 (金) 12:49
drac-obさん
「浜の真砂は・・・」は、石川五右衛門の辞世の句でしたっけ。よくパロってネタにしますけど(笑)。
プロ野球とプロレスの選手の名前ですか。良いトコに気づかれましたね。さすがです。
せっかくだから、記事の方にも引用させていただきました。
>しかし、その努力、粘り強さ、もっと外に使えよな。
染みついたチンピラ根性は、もう更正のしようがないのでしょう。
こういう連中を楽して儲けさせちゃあだめですね。
無くならないトコを考えると、未だに引っかかる人がいて儲かるんだろうなあ・・・。
投稿: 黒木 燐 | 2007年10月 5日 (金) 12:55
振り込め詐欺・架空請求対策防犯マニュアル
http://www.geocities.jp/handwashmethod/c_furikome.html
投稿: | 2007年10月 7日 (日) 21:20
名無しさん
面白いサイトをどうもありがとうございます。
投稿: 黒木 燐 | 2007年10月 9日 (火) 12:44