« ゴールデンウィーク厨の素敵なコメント | トップページ | 「オリオンの砲撃手」が面白い! »

2007年4月29日 (日)

昔、会社向かいのロイホで発砲事件があった話

 今日は、先の長崎前市長射殺事件のエントリーで少し触れた、会社の近所であった発砲事件について書くことにする。

 これも、かれこれ10年前のことだ。前過ぎて詳しいことは良く覚えていないし、ニュースになった記事も探すことは出来ないので覚えている範囲で書くことにする。確か、それは午前中社長が社員を集めて新入社員2名の紹介をしていた時だったと思う。
 いきなり、パン! パン! という乾いた音が2・3回聞こえた。「何、何?」みんなは少しざわめいたがおそらくタイヤのパンクかどっかのバカが爆竹を鳴らしたんだろうと考え、新入社員たちは挨拶を終え、改めて仕事に戻った。ところが、すぐにパトカーがロイホの駐車場に停まった。すると、下の階に入っている某化粧品会社Dの女性事務員のHさんがあせってやってきた。
「発砲事件ばい!下のロイヤルホ○ト!」彼女はそう告げると、また下に降りていった。

「えええ~! 発砲事件!?」
会社のみんなは途端に色めき立った。件のロイ○ルホストは私のいた会社の入ったビルから道を挟んだ右向かいというか、隣というか、微妙な位置にあった。近いので、懐の暖かい時は、よくランチを食べに行っていた。今考えるとかなりリッチな生活だった。ロイホ向きの窓から下を見ると、鑑識が現場検証を行っていた。
「うはぁ、ドラマみたいやね~。」不謹慎ながら、非日常的な事件にみんな心なしかわくわくしている。人的被害がまったくなかったせいかもしれない。しかし、私達は一歩間違えたら大変な状況になっていたかも知れなかったことが後にわかる。
「見てん、Hさんが警察になんか色々話しようよ」と、社員のMさんが言った。見ると、彼女は警官に身振り手振りで一所懸命何か話している。
「あの人、何か見たんかいな」
「まさか~、だってDの事務所はウチより奥にあるやん」
「見とらんのに説明しとるんかい」
「まあ、音とか聞いてんだろうけど」
「出べそやな~~~」
私達は彼女の行動力にあきれつつ、そのオバサンパワーに圧倒された。

 その後、うちの会社の正真正銘右となりに中華料理屋があったが、そこにも警察が来て現場検証を始めた。なんとそこの2階の窓枠の下に銃弾が撃ち込まれていたという。その店は割とリーズナブルで食事が出来たので、懐が寂しい時、或いは残業の際会社で夕食を出してくれる時、よく注文していた。Aさん曰く「ばあさんが入ったあとの風呂水でだしをとっている」トンコツラーメンは(私的には)いまいちだったが、ブタ天定食がけっこう美味くて一時ハマっていた。なんと、そんな場所にまで流れ弾が飛んできたのである。もし、銃を撃った角度がほんの数度ずれていたら、間違いなく弾丸はウチの会社のガラス窓を突き破ってきただろう。そして、たまたまみんなが一箇所に集まっていたその状況から、誰かに流れ弾が当たったかもしれないのだ。

 その事件は夕方のニュースになった。隣の中華料理店の親父さんがインタビューされていた(H姐さんが映ったかどうかは覚えていない)。そして、2階の壁に撃ちこまれている弾痕のアップが映った。
 身近な風景がこういうニュース映像になったのは初めて見た。家でニュースを見ながら、しみじみ感動していたが、これも幸い死傷者が出ていないから出来ることである。
 この発砲事件も、良くある暴力団抗争から起きたことだった。昔のヤクザは堅気衆に迷惑をかけることはしなかったというが、暴力団ともなると面子にはこだわるがジンギもギリニンジョウも死語の世界である。それにしてもあさっての方向に弾を飛ばす大下手クソのトウシロにチャカ持たすんじゃねぇよ。

 生の銃声は初めて聞いたが、本当に「パン!」という乾いた音で、爆竹とあまり変わりなかったように思う。まあ、至近距離で聞いたらまた違うのだろうが。だから、口径にもよるがピストル程度の銃ではズギューンとかバキューンとか言う音はリアルではないようだ。おそらく、アメリカのような銃社会だったら、近くで「パン!パン!」という音を聞いたら即座に銃声と判断し、その場にいた全員が瞬時に床に伏せたことだろう。それがいいことかどうかは置いといて。

 幸いリアルで銃声を聞いたのは、今のところこの事件が最初で最後である。しかし、そういう経験は出来ることならもう一生したくない、と思うのだった。
 
 
 

|

« ゴールデンウィーク厨の素敵なコメント | トップページ | 「オリオンの砲撃手」が面白い! »

徒然くさ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 昔、会社向かいのロイホで発砲事件があった話:

« ゴールデンウィーク厨の素敵なコメント | トップページ | 「オリオンの砲撃手」が面白い! »