« 2006年11月 | トップページ | 2007年1月 »

2006年12月31日 (日)

行く年来る年

 今年も残るところあとわずかです。

 今年は、個人的にはいつもどおりのようで、一味違う年でした。まず、10年ぶりでJJ・バーネルにお会いできたこと、それから、ブログでの輪が広がったことが良いことでは大きな部分を占めます。悪いことは、歯が大変なことになってしまったこと。お金もかかったし・・・。歯は大切にしましょうね。

 社会的には、首相が交代したことと、それによってますます将来が怪しくなってしまったということ。そして、世界はというと、落ち着くどころかますます混乱し、予測不能な状態になっています。これは来年にはもっと顕著になるでしょう。

 それでも、私たちは生きていかねばなりませんから、悲観的になってばかりもいられません。
 来年も少しでも良いほうに向かうように、"Something better change"の精神でがんばっていきたいと思います。

 それでは皆さん、良いお年をお迎えくださいませ。

 
ブログランキングに参加しております。
クリック→人気ブログランキング←お願いいたします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年12月30日 (土)

フセインイラク元大統領死刑執行!

 彼は確かに独裁者で、沢山の人を殺してきた。しかし、こうも早く死刑にされていいものかと思う。
 なんか違うだろ!という感が大きい。ますますイラクの混乱を招くだろうことは、予想に難くない。

続きを読む "フセインイラク元大統領死刑執行!"

| | コメント (0) | トラックバック (3)

2006年12月28日 (木)

嬉しかった朝の出来事

 今日は今年最後の出社の日だった。

 昨日まで12月にしては異例の暖かさだったのに、今日は一転して冬空となった。「明日から大掃除なのに、何でいきなり真冬なんだよ。」とか思いながら、往路を急いだ。今日から休みの会社もあり、電車は少しだけ空(す)いていたが、バスのほうは何故か少し人が多かった。

続きを読む "嬉しかった朝の出来事"

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2006年12月27日 (水)

今日のspam

Today's spam title。 Jeni Jenifer(偽名)さんより送信

"is yourDick can't stand up & not hard enough? "

はい、みなさんご一緒に。

「イズユアディック キャント スタンダップ アンド ノットハード イナフ?」

声、小さい! もう一度!

「イズヨアディック キャント スタンダップ エンド ナットハァド イナァフ?」

こら、そこのおぢさん、情けない顔しないで大きい声で元気よく!
みなさん、もう一度!!

「イズ ィヨァ ディィック キャァント スタンダァップ エ~ンド ナァットハァド イナァフ?」

は~い、良くできました。

はい、ではみなさん、ジェニファーにみんなでお返事しましょうね。

「Hey! 莫大なお世話なんだよ、ジェニィ!」

 

 因みに私、DickもJohnもThomasもCockもJoystickもBatもFluteもDriver(ねじまわし)も、ついでにmarshmallowsも持ち合わせていませんから。

 

   ああ、またおバカな下ネタを書いてしもーた・・・。orz...

*****

ブログランキングに参加しております。
クリック→人気ブログランキング←お願いいたします。

 ・・・油断したら20位まで落ちてました。とほほ。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006年12月24日 (日)

イルミネーションが多すぎる。

 今日はクリスマス・イブ。でも、特にすることもない。家族とケーキ食べるくらいかなあ。でも、歯が悪くなってから、ものを食べることがあまり楽しくなくなってしまった。お陰で間食をほとんどしなくなったので、若干痩せたようだ。ま、あくまで若干ですけどね。もともと最近太りってきてたので、元に戻りつつあるというか。しかし、人生食べる楽しみがなくなるほどつまらないことはない。

 で、本題のイルミネーションの話。

続きを読む "イルミネーションが多すぎる。"

| | コメント (9) | トラックバック (0)

2006年12月22日 (金)

本間税調会長辞任

本間税調怪長会長、「一身上の都合」で辞任

 ヤリ逃げですかいwww。

続きを読む "本間税調会長辞任"

| | コメント (12) | トラックバック (0)

2006年12月21日 (木)

猫殺しネット男逮捕!

 逮捕されたのは、2006年4月、猫を殺してその写真をアップローダー「VIPろだ」にアップロードし、そのURLを2ちゃんねる「生き物苦手板」で公開するという事件を起こした、当時19歳の男。事件後、世界中から犯人逮捕を願う声がわき上がっていた。
 犯人は11月20日に書類送検をされていたが、「犯行が悪質で、逃走の恐れがある」ということで、ついに逮捕となった。

 猫を殺して自慢になるか━━━━━━━ !!!!!

■関連エントリー

続きを読む "猫殺しネット男逮捕!"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2006年12月18日 (月)

教育基本法を比較してみる。

※加筆しました。

 今更ではあるが、現行教育基本法と「教育基本法改正案」の比較(06年4月27日作成)を見ながら、両者の比較をちょっとしてみた。

 まず、第一印象だが、「改正」案のほうは現行法にくらべて文章が若干情緒的な気がする。また現行法は1条~10条までで、わりとさらりと、しかし要点は抑えて書いてあると思う。「改正」案はそれを1章から4章に分け、条も18条まで増やし、さらに箇条書きで事細かに指示しているようだ。

【参考】教育基本法案について(文部科学省のHP)より。両方ともPDF

続きを読む "教育基本法を比較してみる。"

| | コメント (6) | トラックバック (2)

2006年12月16日 (土)

アナザー・ブリック・イン・ザ・ウォール(PART-4)

Another Brick In The Wall(PART-4)

「教育」なんて受けたくないよ。
しそうとーせいなんか真っ平ごめんだし。
合宿やら座禅やら肉体労働って何よ。
先生、もっとちゃんとした勉強させて。
ねぇ!先生!これ、何の意味があるの?
そうか、僕たちただのレンガなんだね。
壁を作るためのレンガの一個なんだね。

「教育」なんて受けたくないよ。
僕たち、ちゃんと自分で考えたいんだ。
僕たちだって自分の意思で生きているんだ。
先生!僕たち「日本大好き」って、口に出さなきゃいけないの?
そうか、僕たちただのレンガなんだね。
壁を作るためのありきたりのレンガの一個なんだね。

(元ネタ:ピンク・フロイド「ザ・ウォール」)

続きを読む "アナザー・ブリック・イン・ザ・ウォール(PART-4)"

| | コメント (2) | トラックバック (1)

2006年12月15日 (金)

教育基本法よ何処へ行く・・・。

 改悪教育基本法が参院を通過、可決成立したようだ。まあ、自公が組んでんだから通って当然か。各家庭に床の間と仏壇の設置が義務付けられる日も近い(笑)。

 これで、ハタ坊首相の悲願がひとつ通ったわけです。着実に戦争の出来る国への道は切り開かれているようです。
 目標は集団的自衛権の行使の解禁です。防衛庁も防衛省になることだし、集団的自衛権を行使できるようになれば、大手を振って米軍と共に敵を攻撃できるようになるわけです。攻め込まれた場合の迎撃なら仕方がないけど、イラクのように不当に米軍が進攻した国でもそれが出来るようになるわけです。万歳。

 「朱に染まった『美しい国』にするジョ~。」

続きを読む "教育基本法よ何処へ行く・・・。"

| | コメント (0) | トラックバック (4)

2006年12月14日 (木)

再び「遠見屋」さんに掲載していただきました。

 悪徳商法体験談が多く掲載されている、「遠見屋 我楽多倉庫」さんに、内職商法架空請求の記事を掲載していただきました。

 以前、エアコン掃除とチラシ配り内職について掲載していただいたので、これで2回目です。とおみさん、どうもありがとうございました。

 他にも沢山悪徳商法体験談(主に撃退譚)が多く掲載されておりますので、ご参考のため、是非「遠見屋 我楽多倉庫」さんへ、お立ち寄り下さい。

 悪徳商法に騙されないように、連中の手口を知ろう!ということで、クリックお願いいたします。
   クリック→人気ブログランキング

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2006年12月11日 (月)

バーネル師範にお会いした話

 2006年10月28日。
 夕方6時ごろ、新宿駅前に私はどきどきしながら立っていた。

 これから10年ぶりに師範とお会いするのである。おのずから緊張してしまう。果たして覚えていてくれるだろうか。SISJapan発起人で二代目代表のTさんが一緒のはずだから大丈夫だと思うが、メールで何度もやりとりはしているものの、Tさんとも一回きりしか会ったことがないのだ。まあ、万が一を考えて、Tさんの携帯電話番号は頭に叩き込んでいるからすれ違うこともないだろう。
 しかし、ここは本当に人が多い。改札口からはしょっちゅう大量に人が吐き出され、そのたびに人に埋もれてしまう。私は出来るだけ改札口から目を離さないようにしていたが、果たして人に埋まった小柄な私を見つけてくれるだろうか・・・。私は再び不安になった。

 6時を何分過ぎただろうか・・・。

続きを読む "バーネル師範にお会いした話"

| | コメント (37) | トラックバック (0)

2006年12月 9日 (土)

リアルプレイヤー(RealMusic)の解約

 迷える子羊のみなさん、リアルプレイヤー(※有料版:RealMusic,GamePass )は、このお問い合わせフォームから解約できます。
 http://service.jp.real.com/contact/support1.html

■2007年6月8日追記
 海苔さんのブログに解約方法が色々書いてありますので、是非ご参考願います。
  http://norinodtmseikatsu.blog64.fc2.com/blog-entry-120.html

********

リアルプレイヤー(有料版)トライアルに注意」の続報です。

 同記事にもリンクしている、上記の「お問い合わせフォーム」から、解約依頼をメールしてみたら、数日後、以下のような返事が来て、無事に解約できたらしい。

続きを読む "リアルプレイヤー(RealMusic)の解約"

| | コメント (48) | トラックバック (2)

2006年12月 8日 (金)

降りられなくなった猫、無事救出

 無事救出された模様。

Up3936_3 Up3937_1

 また、税金でン十万かかったとか、文句が出なければいいなあ。目やに・鼻水が気になるけど、何はともあれ、良かった良かった。(写真は2ちゃんねるにUPされていたものから)

 ※ニュース記事↓

続きを読む "降りられなくなった猫、無事救出"

| | コメント (4) | トラックバック (1)

2006年12月 5日 (火)

ココログメンテナンス終了・・・というか、元の木阿弥。

◇メンテナンス日時◇
2006年12月5日(火)10:00~12月7日(木)15:00

の、約53時間

 しかし、ココログ、この前もそうだけど、今回も3日間だなんてメンテナンス長すぎです(泣)。

   ━━━━ 終  了 ━━━━

終了したようですが、うまくいかんかったげな。おいおい。
http://info.cocolog-nifty.com/info/2006/12/127125127_114b.html

 とりあえず、再開。コメント、どぞ~。

■おすすめ過去記事■

続きを読む "ココログメンテナンス終了・・・というか、元の木阿弥。"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年12月 3日 (日)

ターバン野口

あまりにもタイムリーだが・・・。(今テレビであったらしい。)

「ターバン野口の折り方」

続きを読む "ターバン野口"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

生足の法則

 制服のスカートが短くなってだいぶ経つ。昔はフリオといえば、長いスカートと相場が決まっていたものだが、時代の変遷はすごいっていうか、急にスカートの長短がシフトしたとしか思えないくらいの変化だった。

続きを読む "生足の法則"

| | コメント (6) | トラックバック (1)

2006年12月 1日 (金)

実相寺監督逝く・・・

 え~~~、今度はジッソー君まであちらの世界に・・・。もうあの世ですごい特撮映画作れそうな程、人材が揃ってしまった感じだ。

 つくづく昭和は遠くなりにけり、だ。

 追悼に、いろんなもののスキマから、実相寺アングルで写真を撮ることにしよう。

続きを読む "実相寺監督逝く・・・"

| | コメント (4) | トラックバック (2)

« 2006年11月 | トップページ | 2007年1月 »