ココログメンテナンス
メンテナンスは無事に終了した模様です。
もう安心していいのかな?
もう重くならないかな?
頼むよ、ココログ。
| 固定リンク
「おしらせ」カテゴリの記事
- 2022年年末と2023年年始のご挨拶(2023.01.01)
- ツイッター投稿が初めていいね6000超えました。(2022.02.28)
- 『朝焼色の悪魔』更新情報(2023.04.02)
- 2021年年末と2022年年始のご挨拶(2022.01.02)
- 2021年のご挨拶(2021.03.01)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
メンテナンスは無事に終了した模様です。
もう安心していいのかな?
もう重くならないかな?
頼むよ、ココログ。
左巻 健男: 水はなんにも知らないよ
アヤシイ水ビジネス、いわゆる「水商売」を徹底検証してぶった切る。 (★★★★★)
山本 弘: 超能力番組を10倍楽しむ本
大人から子どもまで楽しめる良書です。メディア・リテラシーを養うためにも、是非、お子様にもお勧めください。 (★★★★★)
唐沢 俊一+村崎百郎: 社会派くんがゆく!乱世編
おいおい、いいのかこんなこと言って、とか思いつつ、気がつけば大きくうなづいている自分がいる。
★2006年編。相変わらす地雷踏みまくってます。 (★★★★★)
ザ・ストラングラーズ: Suite Xvi(輸入盤)
新編成となったストラングラーズの通算16枚目のアルバム。自信を持ってオススメします。買ってね!
試聴は右上にあるリンク先(e-カード)で出来ます。 (★★★★★)
篠田 節子: 夏の災厄
郊外の新興都市を突如襲った新型脳炎。街はパニックに陥り内部から崩壊していく・・・。普通のおじちゃんおばちゃんたちが活躍する、ヒーローのいないパニック小説。 (★★★★★)
山本 弘 他: 人類の月面着陸はあったんだ論―と学会レポート
昨今はびこっている「人類はホントは月に行ってないだろ」というトンデモ論に対してのわかりやすい反論本。宇宙開発の歴史もよくわかってお得。 (★★★★★)
mimi: Dear,こげんた―この子猫を知っていますか?
2002年5月に起きた、インターネット猫虐殺事件から、動物愛護とは何かを考える。 (★★★★★)
ガンマー第3号 宇宙大作戦
エイリアンやアルマゲドンの遥か前に製作された映画。深作欣治監督作品。オール外国人キャスト。時代的に特撮はトホホだが、怪物の造形やストーリーは秀逸!! (★★★★)
山内 一也: 忍び寄るバイオテロ
バイオテロ(病原体等を使用したテロ)に関してわかりやすく説明してあります。入門書にどうぞ。 (★★★★★)
コメント
大変そうですね。こちらかのアクセスはすいすいつながってますが。
「ココログいいけげんにせい!」のブログを最近よく見かけます。引越しがめんどくさいので皆さんガマンしてますが。
今回のメンテナンスで改善されればいいですね。
投稿: 天そば | 2006年7月11日 (火) 00:24
48時間とはすごいですね。
楽天も、しょっちゅう深夜に閉め出し食らうので、
しかも記事閲覧も出来ないので、
「ったくもぉ~」とか思ってましたが、
3~4時間で手早く済ませてくれることに
感謝しなくっちゃ。と改めて思った次第です。
それでは遠慮なく、明日の午後から
「過去ログ漁り」させていただきますね。
投稿: 猫だぬき | 2006年7月11日 (火) 01:28
天そばさん、
私が去年ココログに最初移ってきた時は、かなり快適で、記事のUPも楽だったんですが、11月末に本格的に過去ログを移転させざるを得なくなった時あたりから、重くなり、ココログフリーが出来てからなおさら負荷がかかるようになったのか、定期的に激重状態になることが続きました。メンテをしても、予定時間を大幅にオーバーするし。無料版がそれならまだ文句も出ないのでしょうが有料版のほうでそれが頻発し、フリーはすいすいで有料版が激面で更新もままならないようじゃあ、そりゃあ文句も出ます罠。
私個人のブログなら2日間更新されないくらい問題ないのですが、バンドのインフォメーションもココログ使ってるから、大型メンテ後も改善されなかったら考えないといけないでしょうね。急ぎの情報が載せられないのはまずいですから。
まあ、どうなることやら・・・。
投稿: 黒木 燐 | 2006年7月11日 (火) 02:32
猫だぬきさん、
そうです。私も48時間ってびっくりしました。エディ・マーフィー主演の映画じゃぁあるまいし。
でも、現場の人たちも大変だと思うのです。上はわかっちゃいないし、ユーザーはキレかかっているし。きっと胃に穴が開きそうになっていることでしょう。
でもまあ、メンテ後の状態によっては私も怒るぞ~~~。
過去ログ読んで何か面白かったらメンテ後にでもコメントを下さいませ。
投稿: 黒木 燐 | 2006年7月11日 (火) 02:38