闇鍋質問箱回答編
さっそくお二方からご質問をいただきました♪ので、お答えします。
■うどんのおつゆの飲み方について(猫だぬきさん)
年も暑い夏がもうすぐそこまでやって来ました。
この季節、エアコンの効いたお店で、暖かい「うどん」を食べるのが美味しいですよね。
私は麺を全て食べ終わったあと、両手で 丼を持って、おつゆを飲むのが好きなんですが、あの おつゆというのは全部飲んでもいいものなんでしょうか?
塩分が体に悪いかなあ~とか、おつゆまで飲んじゃうなんて下品だと思われないかな~とか、最後に七味軍団を飲んでしまったらムセるよなあ~とか複雑に考えてしまって、いつも満足するまで飲めせん。
あと、飲んでる時の目のやり場にも困ってます。
どんぶりに向かって前かがみになりながら、目だけギョロギョロと周囲を見回すのは変人ぽくてイヤだし、かと言って、真正面を見ると、ネギや天かすがドアップすぎて焦点が合わないし。目をつぶって飲むのも「集中してます」っぽさが人としてどうかと思うし。
ということで、以下の2点についてお答えをお願いします。
1.うどんのおつゆは飲んでもいいのか。
2.飲むときはどこを見たらいいのか。
◆お答えします。
昔のお年寄りなんぞは、「暑さには熱さで恋来い」などと言いながら、熱いお茶やうどんをすすったものです。しかし、最近は温暖化で気温が摂氏35度を超える日など珍しくなくなってまいりました。おかげさまで熱射病にやられる老人と子供が鰻登り。私が子供の頃は35度なんて気温自体が「熱帯か!」てな感じであり得なかったような気がします。
そんな暑い夏にはうどん。「冷房?暑さには熱さで来いだよ。暑~~~い部屋で熱いうどんと熱いお茶。食べたあとは体温が上がって熱風も心地よい風に・・・。」
煮えるわ!!
やはり猫だぬきさんのおっしゃるとおり、冷房は必須でした。
あ、肝心の質問でしたね。
1.うどんのおつゆは飲んでもいいのか。
私は全部飲む派ですが、やはり塩分が多いので、特に夏は気をつけた方がいいかと思います。かつてブラジルに移民した日本人に腎臓疾患の方が続出したので調べてみたら、日本風の塩辛い漬け物や塩魚の塩分が暑さで弱った体に打撃を与えていたらしい。そんなこともあるし、健康のためにはうどんのつゆは全部飲まずに多少残した方がいいんじゃないかと。それから水分は充分にとってね。
>最後に七味軍団を飲んでしまったらムセるよなあ~
私はおかげさまでしょっちゅうむせておりますです。
2.飲むときはどこを見たらいいのか。
え~、飲む時の眼のやり場ですか?私はどんぶりの中をちゃんと見てます。油断するとガバとおつゆが襲ってきてブハッとなったりしますから。え?普通の人はならないですか、そうですか。ラーメンどんぶりみたいに中に絵が描いてあるとそれも見たりします。
変態変人っぽくギョロギョロしたり、眼をつぶって集中したり、おつゆの浮実が気になったり、店員のイケメンが気になったりするのがお嫌だったら、これはもう仏様のように半眼で悟りを開きながらおつゆを飲むのが良いでしょう。善哉善哉(饂飩だけど)。
■消えたザリガニたち(wingさん)
話は去年からなんですが、去年の今頃旦那と子供が”ザリガニ”を3匹捕まえてきて、急遽100円ショップで大きなタライを買って、隠れ場所になりそうなものと餌を入れて、狭そうでヤバイかもと思いつつ一夜過ぎると2匹に減っている。”共食い”と思いながらもまた一夜過ぎると1匹に。そしてまた一夜過ぎると最後の1匹もいない!・・・何故??3匹がいなくなるまでの間タライの中には食べかす(体の残骸等)?は一切無くて水はキレイなまま。
そしてまた新たに6匹捕まえて来て、今度はスノコ(4×20cmの隙間のものでタライ全部を覆うようにセット)をタライの上に置いて水を入れた小型のバケツを重石にして、庭のテーブル上に置きました(野良猫かもと思い)。そして一夜・・・またしても2匹消えて4匹に!一夜明けるごとに2匹ずつ消えていき3日目に全て跡形も無く消えた。。。
そして、1年後のつい先日。4匹捕まえて来て、同じように環境を整えて、今度は庭の排水溝(3cm四方の隙間有)近くの芝生の上に置きました。そして一夜明けると・・・4匹全て跡形も無く消えていました!!∑(゜▽゜♯)
もう、一体全体何が何やら。。。どちらの場合も、タライ等を動かした形跡は全くありません。庭に近い寝室で窓を少し開けて寝ているので、物音がすれば分かります。1~2時頃まで私は起きていて旦那は5時には起きるので3時間ほどの間の出来事と思われます。外から誰かが入ってきたとしても、物音させずの侵入は不可能な状態です。(マンションなんですが、右隣は空き部屋で左隣は犬を飼ってらっしゃる。向かいは道路挟んで民家。柵前に花壇があり、視界を遮るように柵以上の高さの植樹。庭にも侵入者があれば音で分かるようにしている)
一夜ごとの出来事で、いつもと変わらない夜と朝を迎えてのことなので疑問だらけです(汗)。次は、交代で見張るかビデオをセットするかと話してます(笑)。それか、”探偵ナイトスクープ”に依頼して桂小枝にでも解決してもらうしかない(笑)。←分かる人には分かる(笑)。
◆お答えします。
これはもう、素直に脱走したと考えて良いのではないでしょうか。庭に排水溝があるなら、たらいから脱走したザリ君たちはそこから「大自然」のもとに帰ったんじゃないでしょうか。あるいは人間の気づかないような脱走口がどこかにあるんだと思います。
すのこですが、4×20センチの、4cmは隙間ですか?それだけあれば充分脱走できると思います。それから、他にも隙間はなかったですか?
ザリガニはエラ呼吸ですが、エラに充分水分があれば水から出て歩けるし、しばらく生存もできるそうです。また、ここのサイトにこういう記述がありました。
「佐倉ザリガニ研究所」より
アメザリの捕り方・飼い方
http://www.interq.or.jp/pacific/mimo/CRAY.0.html
ザリガニを飼育する時に気をつけなければならないこととして、「とび出しの防止」があります。ザリガニは、実に「脱走上手」でエアーチューブや水温計などをつたって、少しのすき間からも逃げ出すことがあります。ですから、すき間を作らないようにし、しっかりとしたフタを作っておくことを忘れてはなりません。
次回飼われる時は上記のサイトを参考にされると良いかもしれません。でも、「探偵ナイトスクープ」にザリガニシリーズがあるので、投稿されるのも美味しいのではないかと思います。
個人的には是非!ビデオを設置して、ザリ君達の大脱走の様子を撮影して欲しいと思います。っていうか、
見 た い !!!!
BGMはやはりマックイーン主演の映画「大脱走」のテーマでしょう。
| 固定リンク
「萬質問箱」カテゴリの記事
- 闇鍋質問箱回答編5(天そばさん質問編2)(2006.07.17)
- 闇鍋質問箱回答編4(天そばさん質問編1)(2006.07.16)
- 闇鍋質問箱回答編3(2006.07.07)
- 闇鍋質問箱回答編2(2006.07.05)
- 闇鍋質問箱回答編(2006.06.30)
コメント
こんにちは。
今、質問箱に投書しようとしたら、間違えてぜんぶきえてしまいました…。もう夜も更けましたので、後日質問することにいたします。いつも、黒木燐さんの文章で吹きだしたり笑ったり、独り言を言ったりうなずいたりしておりますが、それは「見られたらはずかし病」だと診断されましたので、本日口をぎゅとつむって読んでおりました。そのようにして読むと、我慢できず吹き出したときには、鼻水鉄砲が出るということを学びました。どうにもおもしろすぎです。
それでは失礼いたします。
投稿: とし | 2006年7月 1日 (土) 00:17
こんな質問に丁寧なお答えをいただきありがとうございました。「そんなん知るか!」と怒られるかと思ってビクビク期待してました。
暑い夏に汗をかきかき辛いお鍋なんかを食べるのは好きなんですが、うどんくらいでそこまでアツくなりたくないので、やっぱり冷房は必要です。
燐さんは全部飲む派なんですね。七味にたどり着くまで全部飲みたいですよね、やっぱり。でもブラジル移民の話を聞くと、子供の頃に腎臓で入院したことがある私としては、塩分が怖いので、ある程度は残すよう気をつけます。
それから「半眼で悟りを開きながらおつゆを飲む」というの、いいですね。うどんを食べるごとに悟りを開くんだから、10年もしたら教祖様になれそうな予感がします。わくわく。
あと、これは質問じゃないですけど、うどんの おつゆって、お茶と交互に飲んでしまって、飲みすぎますよね。おつゆをひと口飲むと、ちょっと塩っぽいのでお茶を一口飲む。お茶を飲むと、急に口が寂しくなって、おつゆを飲む。これで最後…と思いながらお茶を飲むと、また丼に手が…と。
だから何ってわけではないですが。
投稿: 猫だぬき | 2006年7月 1日 (土) 09:51
としさん、
>間違えてぜんぶきえてしまいました…。
私もあちこちでよくやります。単純で短い文章ならともかくも、そういうときに限って大作だったりするので、一気に萎えちゃいますね。
再投稿をお待ちしております。
「見られたら恥ずかしい病」は、我慢すると余計に悪化するという性質があります。鼻水鉄砲は悪化の兆しです。鼻水ならまだ軽症ですが、固形化したものまで飛び出したら大変ですので、気にせずにどんどんPCに話しかけましょう。私のように一人で会話が出来るよう精進しましょう。
え?それは嫌杉ですかそうですか。
鼻水鉄砲で思い出しましたが、歯を磨いている時にくしゃみが出そうになり、その状態でのくしゃみはヤヴァイと思って焦って口をすすごうとするのですが、たいてい間に合わず、ブホッと風神様の袋のような口の状態でくしゃみが出ちまって、周囲が白い点々だらけになったりした経験はないですか?
投稿: 黒木 燐 | 2006年7月 1日 (土) 14:27
↑
自分で書いてて読んでお茶噴きました。
いよいよ末期症状です。
投稿: 黒木 燐 | 2006年7月 1日 (土) 14:29
猫だぬきさん、
>「そんなん知るか!」と怒られるかと思ってビクビク期待してました。
怒られたかったんかいっwww!!!
たまにいるんです、怒られたがるMさんって。
以前耳鼻咽喉科のおじいちゃん先生に「黒木さんに鞭で打たれたい。」と言われたことがあります。実話です。
まあそれは置いといて、質問には私がまったく知らないこと(携帯電話やゲームetc.)の他に、パンツの色等のスケベプライベートな質問以外なら出来るだけ答えたいと思います。
ちなみにパンツの色は です。(このコメント欄は色が変えられないから反転させても文字は出てきません。念のため。)
子どもの頃に腎臓の病気で入院されたんですか。私は大人になってから腎盂腎炎になりましたが自宅療養でした。正直今まで入院したことのない微妙に丈夫な体です。
私はおつゆとお茶を交互に飲むことはないです。あとからガーッと飲みます。どうやら一極集中型のようです。
投稿: 黒木 燐 | 2006年7月 1日 (土) 14:53
僕はうどんもラーメンもどんぶりの中を見ながら全部飲み干す
タイプです。(^^)
塩分の摂りすぎは気にしない。汁まで金がかかっているので、
もったいないと考えてしまうもんで・・。
あとザリガニはたしかに脱走名人ですよね~。子供のころ良く
逃げられたものです。最近同じく脱走名人であるアカハラを
飼っているのでしっかりと蓋のできる水槽を使ってます。(^^)
投稿: wanwanmaru | 2006年7月 1日 (土) 21:42
コメント我慢しようと思いましたが、
どうにも笑い転げて駄目です。
>ブホッと風神様の袋のような口の状態でくしゃ>みが出ちまって、周囲が白い点々だらけになっ>たりした経験はないですか?
ありますよね!鏡真っ白。味噌汁でもオムライスでもシチューでもありますが、お茶漬け吹いたときは鼻の奥に茶をよく吸った米が入り込んで痛いの可笑しいの汚いの悲しいのなんのって…。
>自分で書いてて読んでお茶噴きました。
いよいよ末期症状です。
私もすぐに末期症状の予感…
ってこれなんのコメントでしょう。
ごめんなさい!!
投稿: とし | 2006年7月 2日 (日) 01:01
早速回答をいただけるなんて嬉しいデス♪
ハー・・・やっぱ、逃げられてたのかもなー。4×20cmは隙間です。
タライから出る→テーブル→約1mくらいの高さ→怪我をしてそうな形跡無し→床面はタイル→右に進むと段があって、芝生がある。そして排水溝も段のすぐ側。と、こういう経路かしら?旦那は納得行かないようですので(笑)(1日過ぎるごとに1匹ずつとか、2匹ずつ消えるってのが納得行かないらしい)また近いうちに休みの日に捕まえて、今度こそ交代で寝ずの番をして(笑)その瞬間を確認したいと思います!!ビデオも挑戦してみますね(笑)。ありがとうございました♪
ちなみに、私はうどんもラーメンもおつゆはあんまり飲まない派?です。食べてる最中は食べたら飲むみたいに、交互にしてたりするんですけど、元々水分を1度に大量に飲まずに少しずつ何回もかけて飲む方なんで、食べ終わって飲み干したことは1度も無いです。辛い物・味の濃い物好きですが、おつゆ類はホントに塩分が多そうで飲みすぎた時は体が悲鳴あげてるような気がするんで(笑)意識して飲まないってのもあります。
投稿: wing | 2006年7月 2日 (日) 02:19
>以前耳鼻咽喉科のおじいちゃん先生に「黒木さんに鞭で打たれたい。」と言われたことがあります。実話です。
燐サン、最高にカッコイイです(笑)!!
>燐サン・としサンのコメント
アカン・・・笑いすぎてお腹イタイ!!o(≧▽≦)o夜中なのを思い出し、我慢してるから余計にイタイ(笑)。たるんだお腹を鍛えるにはイイかもしれません(自爆)。私はお茶漬けの時に、あられが鼻の奥に留まり痛いやら情けないやらで泣きそうになったことがあります(泣)。
また質問があるんですが(オカルトっぽい?内容)連投も何なんで(笑)またいつかお願いします(^曲^)
投稿: wing | 2006年7月 2日 (日) 02:37
おもしれ~~~~^^!!
これいいよ!!向いてます!!燐さん!天職か?
続くてくださいねー!!
私も質問します!燐翁に(笑)待っててネ^^
投稿: ぶいっちゃん | 2006年7月 2日 (日) 18:23
wanwanmaruさん、
塩分の摂り過ぎには一応注意してたほうがいいですよ。水分は充分に摂ってくださいね。
アカハライモリ君たちは元気ですか?
アメザリは子どもの頃、弟がカエルを餌にして取ってました。私も一部の昆虫を除いてそのテの生き物は平気です。
投稿: 黒木 燐 | 2006年7月 3日 (月) 02:19
としさん、
コメントは我慢すると、夜眠れなくなることがありますので、遠慮なく書きましょう。
私はお茶漬けのご飯はないですが、コーラが鼻から出たことはあります。ええ、間違いなく鼻と口は繋がっていますとも!
ちなみにうちの妹は幼児の頃、朝顔の種を鼻に押し込んで、耳鼻科に連行されたことがあります。取り出した頃には種はやはりふやけてたようです。しかし、もともと朝顔は下剤を作るために薬として輸入されたもの、鼻に入れたままにして成分が吸収された場合でも効くのかなあ。
投稿: 黒木 燐 | 2006年7月 3日 (月) 02:27
wingさん、
失礼しました。「4×20cmの隙間」って思い切り書いてありました。
旦那さん、納得されませんか。
しかし、その状態で逃げてないとすると、宇宙人にザリガニミューティレーションされたとか、保護色でたらいの色と同化していているのに気がつかなかったとか、突然変異で物質の分子間を通り抜けることの出来る異次元のザリドラキュラだったとか、実は旦那さんが夢遊病で夜中に食べていたとか、そのあたりで納得してもらわないとならないことになりますが。
1日過ぎるごとに1匹ずつとか、2匹ずつ消えるというのは、きっと連れションの好きなザリ君と嫌いなザリ君の差ではないでしょうか。もしくは愛の逃避行・・・。
お後がよろしいようで・・・。
>アカン・・・笑いすぎてお腹イタイ!!o(≧▽≦)o夜中なのを思い出し、我慢してるから余計にイタイ(笑)。
うむ、夜中はマズイですね。気をつけないと変な色の救急車が迎えに来るかもしれません。
連投でも構いませんから、気が向いたら質問を書いてちゃぶだい。
投稿: 黒木 燐 | 2006年7月 3日 (月) 02:52
ぶいっちゃん、
面白がっていただいて光栄至極でございます。でも、あまり褒めると悪ノリが悪化するので程々に(笑)。
ご質問楽しみにお待ちしております。
投稿: 黒木 燐 | 2006年7月 3日 (月) 02:55
連投OKとのことなので、もいっこ質問!
Q.最近、しっぽ切れ猫を見なくなったのは、なぜですか?
昔は、5センチくらいしかシッポが無いニャンコとか、長くても途中で折れてるニャンコがけっこういたのに、最近はそういうのが減ったような気がします。
ちなみに、うちの4猫、母んちの3猫、姉んちの7猫&最近死んじゃった1猫、母の友達んちの 10猫、いつも犬の散歩で行く公園の 15匹ほどの野良さん… には、みーんな立派なしっぽがついてます。
次回予告:
夏の塩分&水分摂取について。
投稿: 猫だぬき | 2006年7月 3日 (月) 09:06
>おはようございまっす♪
宇宙人にザリガニミューティレーションされたとか・・・
もう、我が家の庭異次元空間みたいになってるじゃないですか(笑)。私達は”バミューダ”と呼んでますが(笑)(;¬_¬)
>気をつけないと変な色の救急車が迎えに来るかもしれません。
それって、黄色と紫の救急車ですか(笑)!?小学生の頃、そんなことを言って男子がからかいあってたのを思い出しました(笑)。見たこと無かったけど、ホントだったんだ(笑)。。。
お許しをいただいたので(笑)また近いうちに質問させてもらいますね~♪
投稿: wing | 2006年7月 3日 (月) 09:06
猫だぬきさん、
しっぽ切れ猫減ってますか?
ウチはシャズ意外みんなしっぽが切れてたので気がつかなかったなあ。ソロなんかほとんどしっぽがなかったし。
最近は減ってるのかも。東西南北でも違うかもね。
調べてみます。
投稿: 黒木 燐 | 2006年7月 3日 (月) 10:10
wingさん、おっはです。
>もう、我が家の庭異次元空間みたいになってるじゃないですか(笑)。私達は”バミューダ”と呼んでますが(笑)(;¬_¬)
バミューダのほうが異空間的には正しいと思います。そうか、それがあったか(笑)。
色つき救急車の話は都市伝説です。
地方によって色が違います。因みに私の地方では緑の救急車でした。
参考:黄色い救急車研究所
http://homepage3.nifty.com/kazano/peepoo/
投稿: 黒木 燐 | 2006年7月 3日 (月) 10:19
しっぽ切れ猫、そちらにはたくさんいるんですね。
私の周りではもう、一匹もいないかも?!
昔はいっぱい居たんですけどねえ…
地域差なんてあるのかしら??
それより、いまさらだけど ↓ これ
>以前耳鼻咽喉科のおじいちゃん先生に
>「黒木さんに鞭で打たれたい。」と言われた
こんなこと言うじいちゃまもじいちゃまだけど、
言われる燐さんも燐さんだ(笑)
もう爆笑!
投稿: 猫だぬき | 2006年7月 4日 (火) 09:51
猫だぬきさん、
沢山じゃないけど、まだけっこういるんじゃないかなあ。
でも、意識して見てたわけじゃないから、実施はどうだか・・・。確かめようと思ったら猫をあまり見ない今日この頃。雨ばかりだからなあ。
耳鼻科のじいさん先生、ボケ始めてたんじゃないかなあ。看護婦さん笑ってたけど若干引きつってた罠。件の耳鼻科はまだあるようだけど、多分息子が継いでいるのではないかと。職場が変わってから行ってないし、最近福岡市内に滅多に出ないからよーわからんですが。
しっぽの回答は、猫写真満載予定で準備中です。
投稿: 黒木 燐 | 2006年7月 4日 (火) 17:31