電気ポットが壊れちゃった
会社に「5年間で電気代14000円お得!!」とでかでかと書いたシールの貼った、電動湯沸しポットがある。しかし、そのポットは5年どころか一年ちょっとでイキナリ壊れた。先週の金曜日のこと、昼はちゃんと動いていたのに、夕方までにウンともスンともいわなくなった。どこか接触が悪いのか、そもそも電気が通らなくなっている。結局単純計算しても3000円くらいしかお得になっていない。いくらで買ったのか知らないが、金額によっては、ひょっとしたらお得どころか大損こいたのかも知れない。
まあそれはどうせ私のカネじゃないからいいけど、2階のポットもカナリ旧式で、湯沸かしや保温には問題ないが、ほとんどお湯が出なくなっている。ああそれなのにそれなのに、会社は財政難だからといって新しいのを買ってくれない。電気ポットなんて安いのだったら3000円くらいであるものなのに、それすら買えない会社っていったい・・・。ひょっとして終わってる???
でもね、お湯が出なかったり足りなかったりして、結局ヤカンでお湯を沸かしているのよ。1階のほうはもう一台ポットがあるけど、大所帯なんで、全員集合の時は絶対的に足らないし。
で、結局ポットを買うよりも高いガス料金を払うことになるに違いないと思って、バッカじゃねーのとか思っている私だが、結局ポットのせいで仕事が増えたのは私自身だったりする。
なんだかなー。orz...
これは件の壊れた電気ポットではない。デザインはクリソツだがそれよりもっと上等らしい。省エネ大賞を受賞した節電タイプらしいが、高いぞ。この値段で1年強で壊れたら、かなわんな。
| 固定リンク
「ネタ」カテゴリの記事
- グーグルストリートビューで見つけた怖い画像(2018.04.02)
- ペンギンを突っつけ!(2013.12.12)
- ここみっくり(ここみの歌)(2013.10.19)
- アンチエイジング系の広告が、エロスパムと変わらない件(2013.09.29)
- 図解:アルマジロ踊り(2013.09.12)
コメント
お疲れ〜〜
わしんとこも年度末進行に突入して眠たいです。
↓この人はポット代くらい何でも無いんやろうな〜↓と思いつつも
http://www.davidgilmour.com/
まあ、自分で努力して得たものなんやからええかと、すなおに誕生日のお祝いメッセージをブログに書き込んできました。
Fan Fare をクリックすると書き込めます。
ええ時代になったもんです(⌒∇⌒)聴き始めた当初には、考えられなかった事です。
ところでトップページの gif アニメのバナーの中の字、ON AN ISLAND が、最初は ON AN ISiAND になっていたのを見逃さなかったぞ〜〜
日本語でよけりゃちくったのだがなぁ
投稿: 眠り猫 | 2006年3月 8日 (水) 02:23
先輩、どうもです~。
眠いですねえ。おまけに風邪だか花粉症だかでグスグスです。休みてぇ~。
ギルモア先生、お誕生日だったんですね。私はミュージシャンの誕生日はもうJJしか覚えてません。昔はもっと知ってたと思うんだけど。
しかし、先生のブログ、コメントが1000以上ついてますが、いや~そんなブログ初めてみました。さすが超有名人ですね。
ポット買って、先生!なんちて。
投稿: 黒木 燐 | 2006年3月 8日 (水) 13:00