« 台風と放生会 | トップページ | 虫を食った話 »

2004年8月23日 (月)

やっぱ暑い+携帯電話

20040823015558  人質のキーワードのリンクを見てみたら、イラク人質事件一色であった。う~みゅ。如何にあの事件がいろんな意味で衝撃的だったかが頷ける。
 あの3人が「本物」のジャーナリストやボランティアならば、こんな事には負けずこれからも頑張って活躍してくれる事だろう。よく、外国に行くより、国内にも大勢いる不幸な人達を先にどうにかしろとかいう意見がでるが、本末転倒だと思う。適材適所という言葉もある。また、「日本」という枠にはまることが出来ない人もいるだろう。それをいうなら、無駄なODAに巨額な金を費やした挙げ句に他国の自然をぶちこわす位なら(以下略)と。

 しかし、暑い。下で少しとはいえ涼しくなったなんて書いたからか?ま、蒸し暑いのは台風のせいだろうけど。

 写真のデータストックがなくなってきたので、また新たにスキャンしなければならない。デジカメないんです。くっすん。因みに携帯電話も持ってません。今時珍しいだろ~~~。はっはっは。(実はケイタイ買う余裕がないだけだ。笑えんッ!)
 しかし、電車通勤で思うのだが、携帯電話のマナーが悪いのはダントツオヤジ連中だとおもう。
車内で平気で長電話してるオヤジをよく見る。それも、仕事ではなくなにやら怪しげな電話をしているらしきオヤジも少なからずいる。なんだかな~~~。勿論ここでいうオヤジは私の親父のことではなく世間一般のオヤジである。それから、オネェちゃんで目立つのはひっきりなしにメールしてるヒト。オイオイ、歩きながら、それも階段を下りながらメールを打つのは止めなさい、危ないから。いや、あんたが勝手に転げ落ちるぶんは構わないんだけどね。ちょっと足引っかけてみていいかしら?
 この携帯電話の普及ぶりからして、人間が如何にコミニュケーションをしたがる生物かということがよくわかる。そういえばケイタイといえば携帯電話のことになってしまっている。また、携帯電話を取り上げたらパニクりそうな人も多そうだ。ポータブルフォンホリックといったところか。ところで、これ読んでるアナタ、財布がないよりケイタイがない方が困るとかいう人いる?
 とりあえず、しばらく携帯電話を持てない私は中毒になる心配はなさそうだ。今のところ、持ってなくて不自由を感じたことはあまりない。遅刻しそうな時くらいか。(ヲイヲイ)

 さて、私はいつになったら携帯電話を持てるのでしょうか???

  ◇写真はうちの猫で、名前はピムピム。この子も雀雄の娘です。

|

« 台風と放生会 | トップページ | 虫を食った話 »

徒然くさ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: やっぱ暑い+携帯電話:

« 台風と放生会 | トップページ | 虫を食った話 »